<腰 越>
N蒸機さん作 |
|
神奈川県の江ノ島電鉄、鎌倉高校前駅から腰越駅方面へ続く部分を再現します。
まず全体の構図をボードに書き込みます |
![]() |
プラ板、木材などを用いて、地形を作ります。
家、電柱、架線柱は仮置きです。 |
![]() |
全体を塗装した状態です。
|
![]() |
バラスト、カラーパウダーを撒いた状態です。 水の表現はモーリン(株)の水面作成素材セットを使用しています。 |
![]() ![]() |
電柱と一体になった架線柱は、KATOの電柱・街路灯<23-215>を加工。
信号機は同じくKATOの信号・方向板<23-214>を加工して使っています。 |
![]() |
道路には各種標識、車、人形を取り付けます。 |
<<<完 成>>>
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |